OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 12 | トップページ | 新たな挑戦 旧街道。城下町を歩く 13 »

新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 14

新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 14

大阪外国語学校(現:大阪大学外国語学部)高槻校舎跡 

 大正11年(1922)に現在の大阪市天王寺区上本町8に開設。
 昭和19年(1944)大阪外事専門学校に改称。
昭和20年3月後者が空襲で全焼。
昭和21年2月、高槻に校舎が移転。以降11年間上八校舎と高槻校舎で授業が行われ、昭和32年に上八校舎に統合。
昭和49年5月、新制国立大阪外国語大学として発足。
昭和54年9月、箕面市粟生間谷に移転。
平成16年(2004)4月、国立大学法人大阪外国語大学。
平成19年(2007)10月、大阪大学外国語学部となる。

司馬遼太郎氏は昭和17年(1942)4月に大阪外国語学校蒙古語学科に入学。
昭和18年(1943)11月、学徒出陣により同学校を仮卒業。(翌年9月に正式卒業)

Resize0270

Resize0271

« 新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 12 | トップページ | 新たな挑戦 旧街道。城下町を歩く 13 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 14:

« 新たな挑戦 旧街道・城下町を歩く 12 | トップページ | 新たな挑戦 旧街道。城下町を歩く 13 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad