« 新選組 山南敬助ゆかりの地 岩城升屋跡 | トップページ | 有栖川宮別邸の遺構 »
京都見廻組の史跡
2013年4月7日(日)、心眼寺にて京都見廻組の石碑と銘板が除幕されました。
「resize0037.jpg」をダウンロード
はじめまして、こんにちは。 7日、私も除幕式に参加しておりました。 貴重な体験をさせて頂きました。 十数年前、無縁仏の墓碑郡にあったのを見学しており、 今回、本堂前に移動され、寺門に碑まで造られようとは 感激です。奥○さんに感謝しております。 桂早之助、NHKテレビ放送で5月7日にあるそうですね。 是非、この碑も紹介されますように願っております。 奥○さんによる桂の本も出ます。宣伝させて下さいませ。
投稿: 高橋美智子 | 2013年4月12日 (金) 17時58分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 京都見廻組の史跡:
はじめまして、こんにちは。
7日、私も除幕式に参加しておりました。
貴重な体験をさせて頂きました。
十数年前、無縁仏の墓碑郡にあったのを見学しており、
今回、本堂前に移動され、寺門に碑まで造られようとは
感激です。奥○さんに感謝しております。
桂早之助、NHKテレビ放送で5月7日にあるそうですね。
是非、この碑も紹介されますように願っております。
奥○さんによる桂の本も出ます。宣伝させて下さいませ。
投稿: 高橋美智子 | 2013年4月12日 (金) 17時58分