OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« osayan クイズコーナー 16 | トップページ | osayan クイズコーナー 18 »

osayan クイズコーナー 17

osayan クイズコーナー 17

大阪史跡探訪Vol.9の25回目にて掲載したクイズに焦点をあてます。

今回第17問目は、大坂城内に天守閣が2つあったことについてです。

こちらをクリックしてください。

Dsc057170001

<過去問>

第1問目です。慶応3年12月7日についてです。

こちらをクリックしてください

第2問目です。五代友厚についてです。

こちらをクリックください。

第3問目です。

靱公園についてです。

こちらをクリックください。

第4問目は大塩平八郎についてです。

大塩平八郎は東町奉行所の与力でしたが辞職後、陽明学を教える塾を開きます。何という塾名でしょうか?

選択肢はこちらから

第5問目は大阪府知事についてです。

大阪府の初代知事は誰でしょう?

選択肢はこちらをクリックください。

第6問目は兵庫県の初代知事についてです。

兵庫県の初代知事は誰でしょう?

こちらをクリックしてください。

第7問目は、川口居留地に創設された学校についてです。

川口居留地で創設されていない学校名は次のうちどれでしょうか?

こちらをクリックしてください。

第8問目は「竜馬がゆく」執筆の地 司馬遼太郎氏住居跡のマンモスアパートについてです。「マンモスアパートには司馬さん以外にも著名人が住んでいました。たくさんいらっしゃった中のうち次の中から該当する人は誰でしょう?

こちらをクリックしてください。

第9問目は、西大橋駅附近の公園に「砂場跡」の石碑があります。

ここに砂場(砂の蓄積場)があったのはなぜでしょうか?

こちらをクリックしてください。

第10回目は、9問目の続きです。砂場跡があったため日本初の○○店が発祥した場所でも有名です。丸々に該当するものは?

こちらをクリックしてください。

第11問目は、大坂で一番の花街である新町遊郭。その中でも大きな店「扇屋」である有名な歌舞伎役者が生まれています。それは誰でしょう?

こちらをクリックしてください。

第12問目は、新町遊郭の中にあった「吉田屋」に幕末で活躍した有名な人物が遊興に来ています。誰でしょう?

こちらをクリックしてください。

第13問目は、大坂の名所でもあった四ツ橋。その付近にあった「電気科学館」にある著名な漫画家が通いました。誰でしょう?

こちらをクリックしてください。

第14問目は、松尾芭蕉の生誕地は?(現在の都道府県で)です。

こちらをクリックしてください。

第15問目は、薩摩藩家老 小松帯刀の終焉の地についてです。

こちらをクリックしてください。

第16問目は、大坂城の初代城主についてです。

こちらをクリックしてください。

« osayan クイズコーナー 16 | トップページ | osayan クイズコーナー 18 »

osayan クイズコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: osayan クイズコーナー 17:

« osayan クイズコーナー 16 | トップページ | osayan クイズコーナー 18 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad