OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 大坂の史跡を訪ねて(連載43回目) | トップページ | osayanの取材日記 桂小五郎潜伏の地 出石 »

大坂の史跡を訪ねて(連載44回目)

大坂の史跡を訪ねて(連載44回目)

平成22年(2010)10月9日に発行した「大阪龍馬会会報(龍馬速報第117号)」に投稿した「大坂の史跡を訪ねて(連載44回目)」をアップいたします。

・楢崎 龍 武勇伝の地「丼池(どぶいけ)」

・お龍の母 楢崎 貞 住居跡

・大久保利通揮毫による小楠公(楠木正行)墓碑

をご紹介します。詳細は下記をクリックしてください。

「44.pdf」をダウンロード

« 大坂の史跡を訪ねて(連載43回目) | トップページ | osayanの取材日記 桂小五郎潜伏の地 出石 »

坂本龍馬」カテゴリの記事

明治以降の大阪」カテゴリの記事

大坂の史跡紹介」カテゴリの記事

大阪龍馬会」カテゴリの記事

土佐勤王党」カテゴリの記事

楠木正成」カテゴリの記事

お龍」カテゴリの記事

大久保利通」カテゴリの記事

黒田清隆」カテゴリの記事

楠木正行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大坂の史跡を訪ねて(連載44回目):

« 大坂の史跡を訪ねて(連載43回目) | トップページ | osayanの取材日記 桂小五郎潜伏の地 出石 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad