OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 大阪史跡探訪Vol.8 その7 | トップページ | 大阪史跡探訪Vol.8 その9 »

大阪史跡探訪Vol.8 その8

大阪史跡探訪Vol.8 その8

平成21年(2009)3月29日に開催した大阪龍馬会イベント「大阪史跡探訪Vol.8」(参加者34名)を何回かに分けてアップいたします。

8回目は

・薩摩藩御用商人 濱﨑太平次墓所跡/竹林寺

・朝鮮通信使ゆかりの寺/竹林寺

・韓人塚/竹林寺

・外人雑居地の跡

・大阪にもあった中華街

・富島天主堂跡

・大阪税関発祥の地

・大阪税関富島出張所跡

・大阪開港の地

・川口運上所跡

・富島外務局跡

・明治天皇聖躅碑

・川口電信局跡

・五代友厚と陸奥宗光

・古川跡

詳細は下記をクリックしてください。

「vol.8-2009-3-29-8.pdf」をダウンロード

« 大阪史跡探訪Vol.8 その7 | トップページ | 大阪史跡探訪Vol.8 その9 »

明治以降の大阪」カテゴリの記事

大坂の史跡紹介」カテゴリの記事

大阪龍馬会」カテゴリの記事

明治天皇」カテゴリの記事

薩摩藩関連」カテゴリの記事

五代友厚」カテゴリの記事

濱﨑太平次」カテゴリの記事

薩摩藩御用商人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪史跡探訪Vol.8 その8:

« 大阪史跡探訪Vol.8 その7 | トップページ | 大阪史跡探訪Vol.8 その9 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad