OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その11 | トップページ | 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その12 »

osayanの取材日記 新選組局長 近藤 勇 遭難の地の碑 

新選組局長 近藤 勇 遭難の地の碑

王政復古の大号令以後、新選組は大坂へ移動するも、すぐに伏見に配置されます。

京都市中から伏見へ戻る際、旧御陵衛士(新選組から離脱した伊東甲子太郎一派)に狙撃され重傷をおったといわれる場所付近に石碑が建ちました。

推定地とあまりに離れているので、如何なものかなと思いましたが、建立される事で後世に残す意味では大きな事だと思います。

Dsc056530003 Dsc056560002 Dsc056580001

« 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その11 | トップページ | 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その12 »

新選組」カテゴリの記事

京都の史跡関連」カテゴリの記事

osayanの取材日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: osayanの取材日記 新選組局長 近藤 勇 遭難の地の碑 :

« 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その11 | トップページ | 大阪検定連携事業 大阪史跡探訪Vol.9 その12 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad