OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 大坂の史跡を訪ねて(連載27回目) その1 | トップページ | 天満橋周辺は魅力一杯! »

本間精一郎遭難の地に残る刀傷

本間精一郎遭難の地に残る刀傷

四条木屋町にある「本間精一郎遭難の地」。

石碑と説明の駒札がありますが、その付近には斬りあったときにできた刀傷が残っています。

一時期その場所には駒札もありました。

暗殺者は岡田伊蔵、平井收二郎ら土佐勤王党によるものといわれているようです。

Izou  Pict495510002

Pict49570001

« 大坂の史跡を訪ねて(連載27回目) その1 | トップページ | 天満橋周辺は魅力一杯! »

土佐藩関連」カテゴリの記事

京都の史跡関連」カテゴリの記事

土佐勤王党」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本間精一郎遭難の地に残る刀傷:

« 大坂の史跡を訪ねて(連載27回目) その1 | トップページ | 天満橋周辺は魅力一杯! »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad