大坂の史跡を訪ねて(連載30回目)その3
大坂の史跡を訪ねて(連載30回目)その3
平成19年(2006)12月3日に発行した「大阪龍馬会会報(龍馬速報第102号)」に投稿した「大坂の史跡を訪ねて(連載30回目)」を3回に分けてアップいたします。
その3の史跡紹介は
・第6代大阪府知事 西村捨三像
・彦根藩主 井伊家並びに西村捨三ゆかりの名石 朝陽岡の碑
・明治天皇聖躅碑/築港事務所跡
をご紹介します。詳細は下記をクリックしてください。
« 大坂の史跡を訪ねて(連載30回目)その2 | トップページ | 大坂の史跡を訪ねて(連載31回目)その1 »
「大坂の史跡紹介」カテゴリの記事
- 川口居留地跡(2017.12.25)
- 2016 春の史跡探訪 その1(2016.03.15)
- 大阪砲兵工廠と大阪城ホール(2015.10.21)
- 大坂の史跡探訪 Vol.4 大坂城(2015.07.15)
- 大阪城について 2(2015.06.06)
「大阪龍馬会」カテゴリの記事
- 2016 春の史跡探訪 その1(2016.03.15)
- 大坂の史跡探訪 Vol.4 大坂城(2015.07.15)
- 大阪城について 1(2015.06.05)
- 大阪史跡探訪Vol.18 (2015.05.23)
- 雙松岡塾跡と大村藩(2014.06.15)
「明治天皇」カテゴリの記事
- 川口居留地跡(2017.12.25)
- 大坂の史跡探訪 Vol.4 大坂城(2015.07.15)
- 大阪城について 1(2015.06.05)
- 大阪史跡探訪Vol.18 (2015.05.23)
- 5月17日 史跡守口宿(2015.04.26)
「大阪府知事」カテゴリの記事
- 後藤象二郎 大阪旅宿跡(2014.04.18)
- 「大坂の史跡探訪 vol.3」(2014.02.02)
- 中大江・北大江エリアの史跡探訪レポート 10(2013.10.29)
- プリンセストヨトミ舞台地ツアー その1(2013.06.17)
- 今年のベスト3 3位 大坂の幕末を歩く(2011.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント