OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 大阪城の堀の水の色が | トップページ | 神戸史跡探訪Vol.1(連載11回目) »

「龍馬伝」での吉田東洋を演じた田中 泯さんについて

「ムーヴィング・マウンテン」

田中 泯さんの舞踏に心を動かされた作品「ムーヴィング・マウンテン」。

昨年の大河ドラマ「龍馬伝」で土佐藩参政 吉田東洋の役を演じられた田中 泯さんは俳優だけでなく舞踏、美術、音楽、オペラと幅広く活躍されている方です。

世界的な画家カレル・アペル(オランダ)が2006年来日した際、田中 泯さんが主宰する「舞塾」を訪れました。

強力なエネルギーで舞う田中 泯さんに心を動かされたカペル氏が、これまでの最大級の絵画を描きました。

その絵を持っておられたW氏より学校法人追手門学院に寄贈され、現在その絵は、追手門学院大学1号館に飾られています。

Dsc046520001

« 大阪城の堀の水の色が | トップページ | 神戸史跡探訪Vol.1(連載11回目) »

文化・芸術」カテゴリの記事

NHK「龍馬伝」関連」カテゴリの記事

追手門学院」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「龍馬伝」での吉田東洋を演じた田中 泯さんについて:

« 大阪城の堀の水の色が | トップページ | 神戸史跡探訪Vol.1(連載11回目) »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad