OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 2012年の大河ドラマ | トップページ | 坂本龍馬ゆかりの地 阿倍野・住吉周辺 »

八月十八日の政変

文久三年(1863)八月十八日の政変

旧暦ではありますが、幕末期、文久三年八月十八日に京都御所でクーデターが起こり、長州藩をはじめとした勤王攘夷派が都を追われました。

この政変が京都だけでなく、各藩内でも勤王派が弾圧され、佐幕派あるいは保守派が実験を握り、尊い人材が失われたのでした。

もっとも悲劇だったのは「天誅組」でしょう。

« 2012年の大河ドラマ | トップページ | 坂本龍馬ゆかりの地 阿倍野・住吉周辺 »

OSAYAN」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八月十八日の政変:

« 2012年の大河ドラマ | トップページ | 坂本龍馬ゆかりの地 阿倍野・住吉周辺 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad