慶応2年1月19日
慶応2年1月19日
1月18日、坂本龍馬と三吉慎蔵は大坂の薩摩藩邸に立ち寄って薩摩藩の旗印を借りています。その夜、大久保一翁をたずね身の危険を知らされます。
そして、八軒家船着場より三十石船で伏見に向かい、夜、寺田屋に投宿します。八軒家には新選組が人別改めを行っていたと三吉慎蔵の日記に記されています。
余談ですが、龍馬はこの日、風邪をひき、発熱しながらの旅でした。
« 坂本龍馬とおりょう | トップページ | 「龍馬伝」のテーマ曲に流れる古写真 »
「坂本龍馬」カテゴリの記事
- 神戸史跡探訪 Vol.1(2016.04.03)
- 2016 春の史跡探訪 その1(2016.03.15)
- 幕末:祇園・東山(2015.03.18)
- 坂本龍馬訪問の地 藤井宿(2015.02.13)
- 坂本龍馬 宿泊の地 備前西大寺(2015.02.11)
最近のコメント