OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 幕末の志士が歩いた大坂 28 | トップページ | 29.薩摩藩御用商人 濱﨑太平次邸及び(「ヤマキ」)大坂店跡 »

土佐海援隊

11月11日は「電池の日」だそうですね。

海援隊

今日のNHK歴史ヒストリアで「海援隊」が取り上げられます。

武田鉄也さんのバンドではなく、坂本龍馬率いる「土佐海援隊」です。

「亀山社中」と「海援隊」は違います。また同時期に中岡慎太郎率いる「土佐陸援隊」もあります。偶然にも隊長2名が同時に遭難に遭ってしまいますが・・

龍馬の死後の海援隊にも興味があります。

http://www.nhk.or.jp/historia/schedule/index.html

« 幕末の志士が歩いた大坂 28 | トップページ | 29.薩摩藩御用商人 濱﨑太平次邸及び(「ヤマキ」)大坂店跡 »

歴史こぼれ話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土佐海援隊:

« 幕末の志士が歩いた大坂 28 | トップページ | 29.薩摩藩御用商人 濱﨑太平次邸及び(「ヤマキ」)大坂店跡 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad