OSAYAN情報

フォト
無料ブログはココログ

« 慶応3年11月17日 | トップページ | インフルエンザは歴史の話になると吹っ飛ぶ? »

慶応3年11月18日

慶応3年11月18日 新選組「油小路の血闘」

11月15日に坂本龍馬及び中岡慎太郎遭難の実行犯は新選組であるという噂が流れ、陸援隊士に間者として潜入していた村山謙吉を16日に捕縛し、尋問をしています。

そのような中、新選組局長の愛妻宅に訪れた同組離脱者、御陵衛士隊長 伊東甲子太郎が、帰宅途中、待ち伏せていた新選組隊士により暗殺。さらには死体を引き取りにきた藤堂平助ら御陵衛士隊士に、新選組隊士らはさらに待ち伏せによる切込みで藤堂平助、服部武雄、毛内有之助が討死しました。

これにより、新選組を離脱するとこのような眼にあうことを隊内に知らしめることとなりました。

大河ドラマ「新選組!」が放映された年に、11月18日お墓まいりをしました。

http://www.digibook.net/q/bAPYVkYBmDZ-XXxC/

« 慶応3年11月17日 | トップページ | インフルエンザは歴史の話になると吹っ飛ぶ? »

新選組」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慶応3年11月18日:

« 慶応3年11月17日 | トップページ | インフルエンザは歴史の話になると吹っ飛ぶ? »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

osayan

  • osayan: osayanのアルバム http://www.voiceblog.jp/y-osayan/

最近のトラックバック

カテゴリー

microad